昭和58年 |
5 月 |
高度技術工業集積地域開発促進法(通称テクノポリス法)公布 |
---|---|---|
昭和63年 |
6 月 |
財団法人道央テクノポリス開発機構設立 |
8 月 |
先端技術振興会議発足 | |
9 月 |
債務保証事業、高度技術開発融資事業、研修指導事業、調査研究事業、 | |
平成元年 |
2 月 |
道央テクノポリス開発計画承認(国:通産省) |
平成10年 |
4 月 |
事務所を苫小牧市テクノセンター内に移転 |
6 月 |
道央地域開発計画承認 (第二期 道央テクノポリス開発計画承認) | |
12 月 |
新事業創出促進法公布 | |
平成11年 |
2 月 |
新事業創出促進法施行 |
平成12年 |
7 月 |
評議員会設置 |
8 月 |
「北海道新事業創出基本構想」策定 | |
平成13年 |
3 月 |
システム開発部廃止 |
4 月 |
名称を「財団法人道央産業技術振興機構」に変更 | |
6 月 |
「道央地域高度技術産業集積活性化計画」主務大臣同意 | |
平成15年 |
4 月 |
研究開発部新設 |
平成17年 |
4 月 |
中小企業新事業活動促進法公布 |
7 月 |
「北海道事業環境整備構想」策定 | |
平成18年 |
3 月 |
旧早来町と旧追分町が合併し安平町誕生 |
平成19年 |
6 月 |
企業立地促進法施行 |
平成23年 |
3 月 |
平成22年度第3回理事会及び第4回評議員会 |
平成24年 |
4 月 |
「公益財団法人道央産業振興財団」に移行登記 |
平成26年 | 3 月 | 事業体系の変更に伴い北海道知事より公益法人変更認定 |
平成28年 | 6 月 | 中小企業等経営強化法に改題 (旧:中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律) |
令和5年 | 3 月 | 事業の廃止・見直し等に伴い北海道知事より公益法人変更認定 |